賞味期限・保存方法

フィッシュハムやフィッシュソーセージはどのように保管すればいいですか?

直射日光を避け常温で保存してください。冷蔵庫での保管はでんぷん質が固くなるのでお勧めしませんが、内装フィルムの開封後は必ず冷蔵庫へ入れてください。また冷凍で保管すると内装フィルムの破損や食感の劣化の可能性がありますのでお控えください。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

フィッシュハムやフィッシュソーセージの賞味期限が過ぎてしまったが、食べても大丈夫ですか?

賞味期限は美味しくお召しあがりいただくための目安ですので、超過したからといってすぐにお体に差しさわりのあるものに変化するわけではございませんが、賞味期限内のお召し上がりをお勧めいたします。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

原材料・原産地・製造

フィッシュソーセージの「1秒OPEN(オープン)おさかなソーセージ」はどうやって作っているのですか?

当社ホームページ内でフィッシュソーセージの「1秒OPEN(オープン)おさかなソーセージ」のバーチャル工場見学ができます。
詳しくはこちらをご覧ください。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

フィッシュソーセージはどうやって作るのですか?

フィッシュソーセージは魚のすりみに塩や調味料を加え練り合わせたものを、筒状のフィルムに詰めた後、圧力を加えながら100度以上の温度で加熱殺菌を行います。機械で目に見えない傷がないか検査をした後、包装します。

※詳しくはこちらをご確認ください。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

コチニール色素は安全ですか?

食品添加物として日本や海外など広く使用が認められている着色料で安全性に問題はないと考えています。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

リサーラソーセージのDHAの原料は何ですか?

まぐろやかつおの頭部から採油しています。長年培われてきた弊社の魚油の精製、脱色、脱臭技術によって生産された安心で高品質なDHAを使用しています。
※参考リンク:「DHAのチカラ」DHA市場での取り組み内「マルハニチロとDHA」

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

使用方法

フィッシュソーセージをペットにあげてもいいでしょうか。

人が食べるために作られていることから、使われている原材料の種類や量がペットにあわない場合があります。ペットへのご利用はお控えください。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

フィッシュソーセージの温め方を教えてください。

フィッシュソーセージを内装フィルムごと、沸騰したお湯に入れて約1分間ボイル(湯せん)してください。
やけどの恐れがありますので取扱いには十分ご注意ください。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

1秒オープンのおさかなソーセージやフィッシュウインナーの開け方を教えてください。

1秒オープンのおさかなソーセージやフィッシュウインナーの開け方を説明した動画を公開しております。

こちらから、「1秒オープンおさかなソーセージの開け方」へリンクします。

こちらから、「1秒オープンフィッシュウインナーの開け方」へリンクします。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

妊娠中ですがリサーラソーセージを食べても大丈夫ですか?

食品ですので特に問題はありませんが、高脂血症の治療をされている方など、お医者様から指導を受けている場合はお医者様にご相談ください。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

フィッシュソーセージは乳幼児でも食べられますか。

お子様がのどに詰まらせないように小さく切ってから与えてください。また、原材料表示からアレルギー物質に該当する食物アレルギーがないかご確認ください。乳幼児には塩分量が多いと思われるため、栄養成分表示を参考にしていただきご判断ください。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

薬を飲んでいますがリサーラソーセージを一緒に食べても大丈夫ですか?

食品ですので特に問題はありませんが、高脂血症の治療をされている方など、お医者様から指導を受けている場合はお医者様にご相談ください。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

リサーラソーセージはどのような人が食べたらいいのですか?

どなたにでもお召し上がりいただけますが、中性脂肪の増加が気になる方に特におすすめします。
リサーラQ&Aはこちらから

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

DHAを特に補給する必要があるのはどんな人ですか?

お魚をあまり食べない人(洋食に偏り過ぎている食事スタイルの人)、乳幼児、高齢者の方、妊娠中の女性などです。 詳しくは、摂取ページをご覧ください。
※こちらから「DHAの摂取ページ」へリンクします。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

リサーラソーセージはどのようにして食べたらよいですか? 

1日1本(50g)をそのままでお召し上がりください。DHAを損なわないように気をつければ、調理してもおいしくいただけます。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

リサーラソーセージを毎日食べ続けるのは大変です。レシピがあれば教えてください。

そのままお召し上がりいただく以外に、サラダやスープにもご利用ください。ホームページではフィッシュソーセージを使ったレシピをご紹介していますのでご活用ください。 フィッシュソーセージレシピはコチラから

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

リサーラソーセージ1本を1日で何回かに分けて食べたら効果は変わりますか?

効果は変わりませんが、開封後はラップに包み冷暗所に保存し、できるだけお早めにお召し上がりください。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

リサーラソーセージは火を通さないでそのまま食べられますか?

もちろん、そのままでもおいしくお召し上がりいただけます。だから、いつでもどこでも、簡単に食べられるのです。
※こちらから「リサーラQ&A」ページへリンクします

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

リサーラソーセージはたくさん食べても害はありませんか?

「DHA入り リサーラ ソーセージ」は食品ですので、たくさん食べていただくことによる害はありません。ただし、たくさん食べていただいても、より健康を増進するものではありません。1日1本を目安量として、継続して食べることをおすすめします。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

ベビーハムやフィッシュソーセージは火を通さず、そのまま食べても大丈夫ですか?

製造工程で加熱処理済ですので、そのままお召し上がりいただけます。お好みで焼いていただいてもさらに美味しくなります。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

フィッシュハムやフィッシュソーセージに商品パッケージに「120度で4分加熱」と書いてありますが、そうしないと食べられないのですか?

製造工程のことを表します。そのままでお召し上がりいただけます。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

リサーラソーセージを一日に2本や3本を食べ続けたらどうなりますか?

食品ですので特に問題はありませんが、多く食べても効果が増幅することはございません。 1日 1本を目安にご利用ください。( 1日 3本を 1ヶ月間継続しても臨床上の問題はありませんでした。)

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

DHAのチカラ フィッシュソーセージ 記憶をサポートは、既に認知症の人が食べて効果がありますか。認知症/アルツハイマーの薬を飲んでいるが、併用しても大丈夫ですか。

「機能性表示食品」は、食品であり、疾病の診断・治療・予防を目的としたものではありません。疾病のある方、薬を服用されている方は、必ず医師、薬剤師にご相談ください。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

DHAのチカラ フィッシュソーセージ 記憶をサポートは、1日あたり1本を目安に喫食することを求めているが、一度に食べる必要はないのでしょうか。

一度に食べる量でなく、1日あたりの必要量となります。1日あたりDHA880mgの摂取で情報の記憶をサポートする機能があることが報告されています。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

栄養成分

商品のカロリーや栄養成分を教えてください。

カロリーや栄養成分については各商品ページよりご覧いただけます。
詳しくはこちら

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

DHAってなんですか?

魚に多く含まれる不飽和脂肪酸の一種で、食品から直接摂取しなければならないために必須脂肪酸と呼ばれています。近年その効果が世界中で注目を集めています。
※こちらから「DHAのチカラ」ページへリンクします。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

魚由来の油であるDHAは酸化しやすいと聞きましたが大丈夫ですか?

賞味期間内であれば酸化の心配はございません。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

リサーラソーセージのDHA850mgってどのくらいの量ですか。

身近な魚料理で換算すると次のようになります。 焼き魚:さんま3/4尾(正味79g)、本まぐろトロ寿司1.5貫(正味30g)、かつお刺身14切(280g)、さば缶詰1/3缶(可食部33g)・・・※魚の個体差や調理の仕方によって変動します。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

DHAがどうして中性脂肪を下げるのですか?

口から食べた食物は体内で分解され、エネルギーとして消費されます。使い切れずに余ってしまったエネルギーは、肝臓で中性脂肪に合成されて脂肪細胞や肝臓に蓄えられます。DHAはこの肝臓での中性脂肪の合成を抑制するのです。同時に、肝臓から血液への中性脂肪の分泌も抑制します。この2つの働きにより、血液中の中性脂肪が低下するのです。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

DHAのチカラ フィッシュソーセージ 記憶をサポートは、食べると認知症の予防になりますか。

本品は、疾病の治療効果や予防効果を示すものではありません。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

DHAのチカラ フィッシュソーセージ 記憶をサポートは、具体的にどのような効果が期待できるのですか。

例えば日常生活において、「電話番号を覚える」、「人の顔と名前を覚える」、「物を置いた場所を覚えておく」、「ニュースやその日の出来事を覚えておく」、「円滑な会話を行う」などに役立つと想定されます。
このように、認知機能の一部である「記憶をサポート」することで、日常の様々な活動を円滑にし、健康の維持・増進に寄与することが期待できます。
※本品は医薬品ではありません。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

DHAのチカラ フィッシュソーセージ 記憶をサポートは、認知機能の関与成分はDHAのみとなっていますが、EPAは認知機能に関係ないのですか。

当該商品における研究レビューでは、DHAによる記憶を含めた認知機能への効果を検証しましたが、EPAについては検証していないためわかりません。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

DHAのチカラ フィッシュソーセージ 記憶をサポートは、なぜ酸化防止剤を使用しているのですか。

魚油(DHA・EPA)は酸化しやすいことから使用しています。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

商品特徴

リサーラとリサーラωの違いは何ですか?

「リサーラソーセージ」と「リサーラソーセージω」の違いは、消費者庁にて審議され表示の許可を頂いた「特定保健用食品」であるか、「疾病リスク低減表示特定保健用食品」であるかです。
「リサーラソーセージ」は、中性脂肪の気になる方に向けた「特定保健用食品」に分類される商品です。
「リサーラソーセージω」は、心血管のリスクに備える「疾病リスク低減表示特定保健用食品」に分類される商品です。
上記2つの商品は、それぞれ個別に審議され、商品ごとに異なる表示の許可を頂いております。
詳しくはこちらをご覧ください。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

フィッシュハムやフィッシュソーセージの中にピンク色(赤色)の粒が入っていますが、これはなんですか?

ピンク色(赤色)の粒は、フィッシュハムやフィッシュソーセージを作る際に使用している着色料の影響です。製品内のカルシウムと反応し、稀にピンク色(赤色)の斑点となることがあります。お召し上がりいただいても問題ありません。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

リサーラソーセージの外装の隅に小さな丸い穴があいているのですが、何かいたずらされたのではないかと心配です。

小さな穴は空気穴です。外装に衝撃がかかった場合など破裂防止のために開けておりますので、ご安心ください。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

フィッシュソーセージに赤色またはピンク色の細長いプラスティック片の様なものが混入していましたが大丈夫ですか?

原料のお魚の骨が着色料によって着色されたものです。骨は取り除いておりますが、微細な骨は完全除去が難しく商品に残存してしまう場合がございます。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

フィッシュソーセージと内装フィルムの間に水分が見えますが、食べても大丈夫ですか?

保管中の温度変化による肉の収縮、膨張により、まれに肉の表面に水分が染み出す場合がありますが、このような場合はお召し上がり頂いて問題ございません。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

フィッシュソーセージの封を開けてないのに、内装フィルムの中に空気が入っていますが大丈夫ですか?

原料の練り肉中に練り込まれた空気が表面にでていることがございますが、この場合お召し上がり頂いて問題ございません。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

フィッシュソーセージとフィッシュウインナーの違いは何ですか?

太さの違いです。太いものをソーセージ、細いものをウインナーとしています。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

フィッシュハムとフィッシュソーセージの違いは何ですか?

フィッシュハムとフィッシュソーセージの違いは、ブロック肉(塊肉)を使用しているかいないかの違いです。フィッシュソーセージには入りませんが、フィッシュハムにはブロック肉(固形肉)が入ります。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

フィッシュハンバーグとフィッシュソーセージの違いは何ですか?

フィッシュハンバーグとフィッシュソーセージの違いは、粗挽き肉や野菜などの種物を使用しているかいないかの違いです。フィッシュソーセージには入りませんが、フィッシュハンバーグには種物が入ります。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

フィッシュハムやフィッシュソーセージの中に黒い点々がありますが、これは何ですか?

フィッシュハムやフィッシュソーセージの原料は、たら・ほっけなどの魚肉のすり身、でん粉、食用油脂などです。混入している黒い小さな斑点状のものは、たら・ほっけなどの黒皮(内臓を包んでいる薄い膜)です。安心してお召し上がりください。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

フィッシュソーセージの中に空洞がありますがこれは何ですか?

原料を混ぜ合わせる際に抱き込んだ空気が抜けきれず、商品の中に残ることがあります。
お召し上がり頂いて問題ございません。

魚肉ソーセージ空洞.jpg

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

その他

ベビーハムの名前の由来は何ですか?

ベビーハムの発売当時、ベビーハムより大きい魚肉ハムを販売しておりました。大きい魚肉ハムに比べて、小さかったため「ベビーハム」という名前になりました。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

リサーラソーセージを毎日食べるので飽きています。他の味はありませんか?

通常のリサーラのほかに、減塩タイプ、いわし入りがございます。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

リサーラソーセージの『リサーラ』とはどういう意味ですか?

「DHA入りリサーラソーセージ」を食べていただくことで、血中の中性脂肪をさげて、再びサラサラな血を取り戻そうという願いを込めて命名しました。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

特定保健用食品って何ですか?

「特定保健用食品」とは、体調を整える働きのある成分を含む食品で、その効果を医学的あるいは栄養学的根拠に基づいて証明し、健康への具体的な効能を表示することを消費者庁が許可した食品です。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

栄養機能食品とは何ですか?

栄養機能食品は栄養成分の機能の表示をして販売される食品です。栄養機能食品として販売するためには、一日当たりの摂取目安量に含まれる当該栄養成分量が定められた上・下限値の範囲内にある必要があるほか、栄養機能表示だけでなく注意喚起表示等も表示する必要があります。
※こちらから消費者庁の「栄養機能食品」PDFへリンクします。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

中性脂肪ってなんですか?

人間の体内に蓄積された主たる脂肪で、トリグリセライドとも呼ばれています。中性脂肪は、体を動かすエネルギー源、体温の保持、衝撃からの内臓の保護などに利用されますが、過度な蓄積はさまざまな生活習慣病の引き金ともなります。詳しくは「DHAと中性脂肪」をご覧ください。
※こちらから「DHAと中性脂肪」ページへリンクします。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

リサーラソーセージを食べ続けると個人差や例外なく、中性脂肪は下がるのでしょうか?

乱れた食生活、飲酒、喫煙や甘いお菓子の食べすぎ、野菜やお魚の不足などの生活習慣を改善し、併せて 1日 1本の「DHA入りリサーラソーせージ」をお召し上がり戴ければ中性脂肪が低下すると期待されます。しかし、個人差があり例外なく中性脂肪が低下するわけではありません。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

リサーラソーセージを食べ続けると中性脂肪の数値が、どれくらい下がるのですか?

血液中の中性脂肪が150mg/dlから330mg/dlの方(16名)に「DHA入り リサーラ ソーセージ」を1日1本、4週間食べていただきました。そして、血液中の中性脂肪の量を測定しました。 この結果、上図の通り、中性脂肪を平均59mg/dl低下させることができ、高脂血症範囲からほぼ正常範囲まで中性脂肪を低下させました。
※詳しくはこちらをご覧ください。

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

Q&A

商品カテゴリ別と目的別のQ&Aをご紹介します。

お問い合わせ

各種お問い合わせ方法をご紹介します

お電話でのお問い合わせ

0120-040826

受付時間 月~金 9:00~17:00
祝日および夏季、年末年始の休業日を除く

ご指摘品につきましては、お調べさせていただく為に、現品と容器(袋、缶、カップなど)をお取り置きの上、ご連絡くださいますようお願い申し上げます。

お客様からのお電話は、内容を正確にうけたまわるために録音をさせていただいております。録音情報はお問い合わせ対応ならび品質向上の教育のために使用いたします。また、お問い合わせいただいたお客様に対して、応対品質向上のため、アンケートをお願いする場合がございます。それ以外の目的では使用いたしません。また、お客様への対応を正確に行うため、お客様には電話番号の通知をお願いしております。非通知設定されているお客様は、誠に恐れ入りますが、電話番号の最初に「186」をつけてからお掛けくださいますようお願いいたします。 また、公衆電話は電話番号通知ができませんので、固定電話か携帯電話からおかけください。

メールでのお問い合わせ

お問い合わせはこちら

お手紙でのお問い合わせ

〒135-8608
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント
マルハニチロ株式会社 お客様相談室

Links

ページ上部へ