缶の内面塗装が身体に悪いと聞きました。ビスフェノールA(BPA)が心配ですが大丈夫ですか?

果実缶詰や一部の野菜缶詰を除き、缶詰容器には、金属の腐食や変色を防止するため、内面塗装を施しています。
内面塗装には、ポリエチレンテレフタレート製のフィルムが張られているものがある他、ビスフェノールA(BPA)を原料とするエポキシ樹脂を使用しているものが多くあります。
ビスフェノールA(BPA)の低減のために、缶詰業界では関係事業者によって自主的な取り組みがなされております。
その具体例として、食品衛生法の規格基準においては、ビスフェノールA(BPA)の溶出試験規格を2.5ppm以下と制限しているところ、国内で製造される食品缶については、日本製缶協会によって、ビスフェノールA(BPA)の溶出濃度が0.01ppm以下となるようにガイドラインが制定されています。
当社の缶詰製品も、食品衛生法やガイドラインに則った食品缶を使用して製造しておりますので、安心してお召し上がりください。

(参照) 厚生労働省:ビスフェノールAについてのQ&A
(参照) 厚生労働省:ビスフェノールAがヒトの健康に与える影響について

この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか

Q&A

商品カテゴリ別と目的別のQ&Aをご紹介します。

お問い合わせ

商品に関するお問い合わせ方法をご紹介します
ご指摘品は、現品と容器(袋、缶、カップなど)を基にお調べいたしますので、冷凍保管の上、ご連絡くださいますようお願い申し上げます。
※写真や画像だけでは、お調べできないことがございますので、ご了承ください。

お電話でのお問い合わせ

0120-040826

受付時間 月~金 9:00~17:00
土・日・祝日・弊社指定休日を除く

  • お客様からのお電話は、内容を正確にうけたまわるために録音をさせていただいております。録音情報はお問い合わせ対応ならびに品質向上の教育のために使用いたします。
  • お問い合わせいただいたお客様に対して、応対品質向上のため、アンケートをお願いする場合がございます。それ以外の目的では使用いたしません。
  • お客様への対応を正確に行うため、お客様には電話番号の通知をお願いしております。非通知設定されているお客様は、誠に恐れ入りますが、電話番号の最初に「186」をつけてからおかけくださいますようお願いいたします。
    ※公衆電話は電話番号通知ができませんので、固定電話か携帯電話からおかけください。

メールでのお問い合わせ

お問い合わせはこちら


※こちらは商品に関する問い合わせ窓口のため、商品やサービスなどのご案内・ご紹介メールにつきましては、返信いたしかねます。

お手紙でのお問い合わせ

〒135-8608
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント
マルハニチロ株式会社 お客様相談室

Links

ページ上部へ