商品別Q&A(缶詰)
缶詰の温め方を教えてください。
湯せんの場合、お湯に缶詰を浸して15分くらい待つとふっくら美味しくなります。湯せん後の開封は、中身が噴き出す恐れがありますので、フキンなどを当ててください。また缶が非常に熱くなりやけどの恐れがありますので取扱いには十分ご注意ください。
電子レンジの場合、中身を電子レンジ対応の別の容器に移してラップをして温めてください。電子レンジに缶のまま入れると電磁波が缶に反応し火花が出る可能性がありますのでおやめください。
尚、缶のまま直接火にかけることは熱い液体が飛び跳ねたりするなど、大変危険ですのでおやめください。
※参考: かんづめ活用べんり!BOOK
この情報はお客様のお役に立ちましたでしょうか
Q&A
商品カテゴリ別と目的別のQ&Aをご紹介します。
お問い合わせ
各種お問い合わせ方法をご紹介します
ご指摘品につきましては、お調べさせていただく為に、現品と容器(袋、缶、カップなど)をお取り置きの上、ご連絡くださいますようお願い申し上げます。
お客様からのお電話は、内容を正確にうけたまわるために録音をさせていただいております。録音情報はお問い合わせ対応ならび品質向上の教育のために使用いたします。また、お問い合わせいただいたお客様に対して、応対品質向上のため、アンケートをお願いする場合がございます。それ以外の目的では使用いたしません。また、お客様への対応を正確に行うため、お客様には電話番号の通知をお願いしております。非通知設定されているお客様は、誠に恐れ入りますが、電話番号の最初に「186」をつけてからお掛けくださいますようお願いいたします。 また、公衆電話は電話番号通知ができませんので、固定電話か携帯電話からおかけください。
メールでのお問い合わせ
お手紙でのお問い合わせ
〒135-8608
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント
マルハニチロ株式会社 お客様相談室