学会発表
-
アンセリン含有サケエキスの機能性
-
ネコの新規腎機能障害マーカーの探索とCKDステージの予測
- 発表場所:第65回日本腎臓学会学術総会
- 共同発表:岩手大学、アイシア
-
生簀におけるブリの鉛直遊泳行動の把握と遊泳深度推定手法の構築
- 発表場所:日本水産工学会
- 共同発表:北海道大学 、古野電気
-
CKDネコに対するDHAの腎保護効果とメタボロミクス
- 発表場所:第14回日本獣医腎泌尿器学会学術集会・総会
- 共同発表:岩手大学、アイシア
-
養殖ブリの成長モニタリング技術Ⅰ 光学ステレオカメラを用いた成長予測
- 発表場所:日本水産学会秋季大会
- 共同発表:北海道大学、古野電気
-
養殖ブリの成長モニタリング技術II 養殖ブリのステレオカメラによる⾧時間計測
- 発表場所:日本水産学会秋季大会
- 共同発表:北海道大学、古野電気
-
養殖ブリの成⻑モニタリング技術Ⅲ 遊泳⾏動モデルを⽤いたカメラ計測バイアスの検討
- 発表場所:日本水産学会秋季大会
- 共同発表:北海道大学、古野電気
-
養殖ブリの成⻑モニタリング技術Ⅳ 養殖ブリの遊泳⾏動と体温の関係性
- 発表場所:日本水産学会秋季大会
- 共同発表:北海道大学、古野電気
-
MALDI-TOF MSを用いた食品希釈液からの直接同定方法の開発
-
Streptococcus mutans及びCandida albicans共培養下におけるサケ白子由来プロタミンペプチドの効果
- 発表場所:第45回日本分子生物学会年会
- 共同発表:明治大学
-
養殖ブリの成長モニタリング技術
- 発表場所:日本水産学会春季大会
- 共同発表:北海道大学、古野電気
論文
-
腐敗食品希釈液からのMALDI-TOF MSを用いた直接菌種同定のための前処理方法の検討
-
Dietary salmon milt deoxyribonucleic acid prevents hepatosteatosis in mice
-
Evaluation of the efficacy and safety of chum salmon milt deoxyribonucleoic acid for improvement of hepatic functions: A placebo-controlled, randomized, double-blind, and parallel-group study
- 掲載雑誌:Food & Function
- 共著:北海道情報大学
-
Dietary supplementation of deoxyribonucleic acid derived from chum salmon milt improves liver function in healthy Japanese subjects: A placebo-controlled, randomized, double-blind, parallel-group clinical trial
- 掲載雑誌:Food & Function
- 共著:北海道情報大学
-
Renoprotective effect of docosahexaenoic acid intake in cats with chronic kidney disease
- 掲載雑誌:Journal of Feline Medicine and Surgery
- 共著:岩手大学、アイシア
-
Water-soluble protein from walleye pollock (Gadus chalcogrammus) suppresses lipopolysaccharide-induced inflammation by attenuating TLR4–MyD88 expression in macrophages
- 掲載雑誌:Food Chemistry: Molecular Sciences
- 共著:北海道大学
-
Preparation of antimicrobial calcium phosphate / protamine composite powders with fluoride ions using octacalcium phosphate
- 掲載雑誌:Journal of Materials Science: Materials in Medicine
- 共著:明治大学
その他の情報発信
-
カロリーは同じでも「質」の異なるタンパク質や脂質の食事が体に与える影響は?
-
猫にとって重要な腎機能の維持と、DHAの保護効果について
- 発表場所:Lovely にゃんフェスタ in横浜2023
- 共同発表:岩手大学
-
Sustainability Management of Maruha Nichiro Group