レシピ
さば缶ときのこの炊き込みごはん
- 調理時間
- 10分
- 1人分のカロリー/塩分
- 372kcal / 1.7g
さば水煮缶で作る炊き込みごはんです。さば水煮缶、月花さば水煮缶どちらでも作ることができます。サバの旨みがあるので、出汁は使用せず、きのことの相性が抜群な一品です。 今回のレシピでは5合炊きの炊飯器を使用しています。お手持ちの炊飯器の大きさや取扱説明書をご確認のうえ、お試しください。
材料(4人分(2合))
| さば水煮缶 | 1缶 |
|---|---|
| 米 | 2合 |
| しめじ | 1パック(約100g) |
| にんじん | 60g |
| しょうが | 20g |
| 青ねぎ(小口切り) | 適宜 |
| 【A】みりん | 大さじ2 |
| 【A】しょうゆ | 大さじ1 |
| 【A】塩 | 小さじ1/2 |
作り方
1
米はといでざるにあげ、水気を切る。しめじは石づきを切り落として小房に分ける。にんじんは皮をむいて3mm厚さのいちょう切りにする。しょうがは皮をむいて千切りにする。
2
炊飯器に①の米、さば水煮の缶汁、材料【A】を入れる。2合の目盛りまで水を加えてさっと混ぜる。
3
①のしめじ、にんじん、しょうが、サバを米の上にのせ、炊飯する。
4
炊きあがったらサバを軽くほぐし、全体を混ぜる。
茶碗に盛りつけ、お好みで青ねぎ(小口切り)をちらす。