レシピ

根曲がり竹としらたき、さばみそ煮缶の煮物
- 調理時間
- 10分
- 1人分のカロリー/塩分
- 304kcal / 2.4g
さばみそ煮缶に、食感のいい根曲がり竹としらたきを組み合わせた煮物のレシピです。ご飯にもお酒にも合う、味わい深い一品です。食材に油をなじませてから火にかけると、鍋に食材が焦げつくことなく調理ができます。
材料(2人分)
さばみそ煮缶 | 1缶 |
---|---|
しらたき | 小1袋(150g) |
根曲がり竹(水煮) | 6本(100g) |
【A】水 | 大さじ3 |
【A】酒 | 大さじ1 |
【A】しょうゆ | 大さじ1 |
サラダ油 | 大さじ1 |
七味唐辛子 | 適宜 |
作り方
1
しらたきは2~3分茹でてあく抜きし、適当な長さに切る。根曲がり竹(水煮)は斜め薄切りにする。
2
鍋に材料①とサラダ油を入れ、さっと混ぜてから中火にかけ、2分ほど炒める。
3
材料【A】を加え、さばみそ煮缶を缶汁ごと加える。サバの身を粗くほぐしたら、中火で4分ほど煮る。
4
冷まして味を染み込ませ、お好みで七味唐辛子を散らす。