ぷるんぷるん青空ゼリー
- 調理時間
- 30分
- 1人分のカロリー/塩分
- 435kcal / 0.2g
かき氷シロップを使って簡単に作れる、色鮮やかで涼しげなゼリーです。濃淡の違うゼリーを2種類作ることで、より青空らしく仕上がります。 ※調理時間には冷やし固める時間を除いています。
材料(2人分)
【色の濃いゼリー】 | |
---|---|
水 | 140cc |
グラニュー糖 | 10g |
レモン果汁 | 10cc |
ゼラチンリーフ | 2枚(3g) |
かき氷シロップ(青) | 160g |
【色の薄いゼリー】 | |
水 | 280cc |
グラニュー糖 | 30g |
レモン果汁 | 10cc |
ゼラチンリーフ | 2枚(3g) |
かき氷シロップ(青) | 10g |
【雲用クリーム 】 | |
生クリーム | 50g |
グラニュー糖 | 5g |
バニラアイス | 適量 |
さくらんぼ | 適量 |
作り方
色の濃いゼリー用と色の薄いゼリー用のゼラチンリーフを、それぞれくっつかないように注意して、氷水でふやかす。
鍋に色の濃いゼリー用の水、グラニュー糖、レモン果汁を入れ、火にかける。ふつふつとしたら火を止める。
①の色の濃いゼリー用ゼラチンリーフをぎゅっと絞って水気を切り、②の鍋に入れて溶かす。
ゼラチンリーフが溶けたらバットや容器に濾しながら入れる。
かき氷シロップを入れてよく混ぜて、あら熱が取れるまで氷水で冷やし、冷蔵庫で冷やし固める。
(※ゆるめのゼリーなので、一晩しっかりと冷やし固める。硬めが好きな方はゼラチンリーフを1g増やす。)
同様に色の薄いゼリーも作る。
雲用の生クリームは、生クリームとグラニュー糖をボウルに入れて、8分ほど泡立てる。
ゼリーが固まったらスプーンで崩す。
ワイングラスに、色合いを見ながらゼリーをそれぞれ入れていく。
生クリームも雲のように横長に張り付けるようにして、バランスを見て入れていく。
ゼリーの濃淡が青空に見えるように入れて完成。お好みでバニラアイスとさくらんぼをトッピングする。