レシピ
料理家 橋本彩さん考案 焼きイカの上海風焼きそば
- 調理時間
- 10分
- 1人分のカロリー/塩分
- 355kcal / 1.3g
味付けは調味料2つで簡単!焼きイカを材料に使い、ソース焼きそばとはひと味違う海鮮焼きそばをお楽しみいただけます。
材料(2人分)
焼きイカ | 100g |
---|---|
焼きそば麺 | 2玉 |
長ねぎ | 1本(太いものなら1/2本) |
ニラ | 1/2束 |
ごま油 | 小さじ2 |
料理酒 | 大さじ1 |
【A】ポン酢 | 大さじ2 |
【A】オイスターソース | 大さじ1 |
ブラックペッパー | 適量 |
作り方
1
焼きそば麺は袋に少し切り込みを入れ、レンジの庫内に並べ入れて600Wで3分加熱する(ほぐれやすくしておく)。
2
長ねぎは青い部分まで斜め薄切りにし、ニラは3cm幅に切る。材料【A】の調味料は合わせておく。
3
フライパンにごま油を引いて熱し、長ねぎを入れて炒める。しんなりしたら焼きイカを加えてサッと炒め合わせる。
味付けされていないイカを使う場合は、ここで塩胡椒をふり味を調える。
(※焼きイカは、スルメイカ、アメリカオオアカイカなどをフライパンで中火で3分程加熱したものでも代用可)
4
焼きそば麺を入れ、料理酒を加えてほぐし炒める。材料【A】とニラを加えて全体に味を絡め、ニラがしんなりしたら盛り付けてブラックペッパーをふる。