レシピ

「Lily's tea and Tea Shop」コラボレシピ 琥珀色の紅茶ゼリー
- 調理時間
- 15分
- 1人分のカロリー/塩分
- 60kcal / 1.0g
ゼライスの生産拠点、仙台にある紅茶教室「Lily's tea and Tea Shop」とのコラボレシピです。 紅茶は濁りやすいので、必ず温かいうちに紅茶量の10%の砂糖を混ぜてしばらく常温で冷まします。 粗熱が取れてからゼライスを混ぜるのがポイントです。 紅茶ゼリーをシャンパングラスに入れて、炭酸を注いだら、オシャレなドリンクとしてもおもてなしができます。
材料(2人分)
ゼライス | 1袋(5g) |
---|---|
お好みの紅茶 | 200ml |
砂糖 | 25g |
お湯 | 50ml |
作り方
1
ティーバッグ1つで紅茶を200mlいれる。
2
10分蒸らしたら砂糖を加え、粗熱をとる。(熱いままゼラチンを加えると濁りやすくなるので、必ず粗熱をとってください。)
3
お湯50mlを耐熱カップに入れ、ゼライス1袋を振りかけて溶かす。
4
粗熱をとった紅茶に③を加え、よく混ぜてから冷やし固める。
5
クラッシュしてお好みの器に盛り付ける。