オイルサーディンのトマトパスタ
- 調理時間
- 25分
- 1人分のカロリー/塩分
- 626kcal /
ふっくらとしたオイルサーディンとトマト水煮缶を使ったボリューム満点のトマトソースパスタです。 材料を炒め、煮込むだけでとてもおいしく簡単にできあがります。
材料(2人分)
オイルサーディン | 1缶(100g) |
---|---|
スパゲティ | 160g |
にんにく | 1片 |
赤唐辛子 | 1本 |
玉ねぎ | 1/4個(50g) |
トマト水煮 | 缶1缶(400g) |
ズッキーニ(又はなす) | 小1本(100g) |
黒オリーブ | 8個 |
オリーブ油 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/3 |
こしょう | 少々 |
作り方
下ごしらえ
オイルサーディンは汁(オイル)を捨て、縦半分に2枚にする。にんにくは包丁の腹でつぶし、芽は取り除く。赤唐辛子の種は取っておき、玉ねぎはみじん切りに、ズッキーニは1cm厚の半月切りにする。パスタをゆでる湯を沸かす。
大きめのフライパンにオリーブ油、にんにく、赤唐辛子を入れて弱火にかけ、にんにくの香りがしてきたら玉ねぎを加える。
玉ねぎがしんなりしてきたら次にズッキーニを加え、油が全体になじんだら、トマト水煮缶を加え、強火にする。
木べらでトマトをつぶし、オイルサーディンと黒オリーブを加え、沸騰したらソースの表面がふつふつとする程度の弱火で12分煮る。
沸かした湯に、塩(分量外)を入れパスタを表示時間通りにゆでる。
ポイント:
スパゲティをゆでる時は、水に対し1%の塩を入れましょう。水1リットルで塩小さじ2の割合になります。
スパゲティの水気をよくきり、4のフライパンに入れ、ソースをからませ、塩こしょうで味をととのえる。
※オレガノ(ドライ)を加えるとより本格的な一皿になります。辛味が苦手な場合は途中で赤唐辛子を取り出してください。