レシピ
いわしの甘酢あん
- 調理時間
- 40分
- 1人分のカロリー/塩分
- 187kcal / 1.6g
缶汁ごと使用することで、DHA・EPAが摂れます。冷蔵庫に残っている野菜でもアレンジ可能です。
材料(4人分)
北海道のいわし味付 or いわし煮付 | 2缶 |
---|---|
片栗粉 | 適量 |
揚げ油 | 適量 |
玉ねぎ | 1/2個 |
ピーマン | 1個 |
赤・黄パプリカ | 各1/4個 |
にんにく | 1片 |
油 | 大さじ1 |
酢 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
ケチャップ | 大さじ1 |
水 | 1/2カップ |
鶏ガラスープの素 | 小さじ1/2 |
ごま油 | 小さじ1 |
作り方
1
いわし缶は身と缶汁に分け、身は半分に切り汁気は切っておく。
2
玉ねぎはくし型切り、ピーマン、赤・黄パプリカは一口大、にんにくはみじん切りにする。
3
①のイワシに片栗粉をまぶし、170℃の揚げ油でカラリと揚げる。
4
フライパンに油とにんにくを入れて弱火にかけ、香りが出てきたら強火で玉ねぎ、ピーマン、赤・黄パプリカを炒め、水、鶏ガラスープの素、缶汁、しょうゆ、ケチャップを入れ煮立てる。
5
③の竜田揚げにしたイワシを加え、混ぜ合わせ、ごま油を入れてサッと混ぜる。