調理時間:30分
みそ煮の缶汁をタレに加えて旨みと栄養アップ。お好みで、唐辛子やラー油を加えても。
ご覧になりたい情報があるページを選択してください。
「企業情報」「商品情報」を選択した場合には、次回以降トップページに設定されます。
なお、設定はこのページからいつでも変更可能です。
調理時間:30分
みそ煮の缶汁をタレに加えて旨みと栄養アップ。お好みで、唐辛子やラー油を加えても。
いわしみそ煮缶 | 2缶 |
---|---|
ねぎ | 5cm |
生姜 | 1片 |
にんにく | 1片 |
ニラ | 1/2束 |
絹豆腐 | 2丁 |
水 | 1/2カップ |
---|---|
鶏ガラスープの素 | 小さじ1/2 |
酒・しょう油 | 大さじ1 |
油 | 大さじ1 |
豆板醤 | 小さじ1 |
ごま油 | 小さじ1 |
水溶き片栗粉 | 大さじ1 |
1.いわしみそ煮は身と缶汁に分けておき、ねぎ、生姜、にんにくはみじん切り、ニラは4cm長さに切る。
2.鍋にたっぷりの水と、3cm角に切った絹豆腐を入れ、沸騰したらすぐザルに取り出し、水気をきる。
3.フライパンに油とにんにくを入れて弱火にかけ、香りが出てきたら長葱、生姜も加えて炒め、いわしの身を入れて軽く炒める。
4.②の豆腐を入れて炒め、水、鶏ガラスープの素、いわしの缶汁、酒、しょう油、豆板醤も加える。
5.水溶き片栗粉でとろみをつけ、ニラとごま油を入れ、サッとまぜて器に盛る。
カロリー | 233 kcal |
---|
塩分 | 1.7 g |
---|