レシピ
あじのチーズ風味焼き
- 調理時間
- 40分
- 1人分のカロリー/塩分
- 357kcal / 3.8g
あじをすり身にする時にフードプロッセサーを使う場合は、かけすぎに注意して下さい。カレー粉とケチャップで味付けされている為、青魚の苦手なお子様にも食べやすくなっています。
材料(4人分)
あじ | 400g |
---|---|
~a~ | |
塩 | 小さじ2/3 |
カレー粉 | 小さじ1 |
ケチャップ | 小さじ2 |
卵 | 1個 |
玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個 |
ピーマン(みじん切り) | 2個 |
~衣~ | |
パン粉 | 1カップ |
パルメザンチーズ | 1/4カップ |
パセリ(みじん切り) | 1/5カップ |
油 | 大さじ3 |
サニーレタス | 適宜 |
ミニトマト | 4個 |
ケチャップ | 大さじ5 |
ウスターソース | 大さじ5 |
作り方
1
あじは3枚におろして皮をこそげ取り、包丁で細かく叩いてからすり鉢ですってすり身にし、aの調味料を加えて練り混ぜる。玉ねぎ、ピーマンのみじん切りも加えてよく混ぜ合わせ、小さ目のハンバーグ形にまとめる。
2
衣の材料をよく混ぜ合わせ、1)にまぶす。
3
フライパンに油を熱し、中火で1~2分焼き、裏返して弱火で色良く焼く。
4
3)とサニーレタス、ミニトマトを器に盛り、ケチャップとウスターソースを合わせたソースを添える。