レシピ
さけ「缶たし」青菜の簡単炒め
- 調理時間
- 15分
- 1人分のカロリー/塩分
- 110kcal / 0.4g
チンゲン菜は主に中華料理で使われ、高温でサッと炒めると食感も良く色鮮やかに仕上がります。さけの調度良い塩加減とチンゲン菜が絶妙にマッチ!缶汁ごと足して炒めるだけで簡単に出来上がるので、おかずがもう一品欲しい時や、お酒のおつまみ等、大活躍の一品です。
材料(4人分)
あけぼのさけ(180g) | 1缶 |
---|---|
チンゲン菜 | 2株 |
しょうが | 2片 |
にんにく | 2片 |
鶏がらスープの素 | 小さじ2 |
ごま油 | 小さじ4 |
糸唐辛子 | 適量 |
作り方
1
チンゲン菜は一口大に切る。
2
みじん切りにしたしょうがとにんにくをごま油で炒め、チンゲン菜も加えて炒める。さけ缶を汁ごと加え、鶏がらスープの素を加えてさっと炒める。
3
器に盛り付け、糸唐辛子をのせる。