調理時間:55分
鮭とじゃがいもとバター、相性のよい定番素材を合わせたあっさりコロッケです。 鮭の旨みが、しっとりとじゃがいもに馴染み、鮭の風味を残しながら、バターで味にコクをだしました。 市販のソースでも召し上がれますが、ぜひタルタルソースと合わせて、洋食屋さんの味わいをお楽しみください。
ご覧になりたい情報があるページを選択してください。
「企業情報」「商品情報」を選択した場合には、次回以降トップページに設定されます。
なお、設定はこのページからいつでも変更可能です。
調理時間:55分
鮭とじゃがいもとバター、相性のよい定番素材を合わせたあっさりコロッケです。 鮭の旨みが、しっとりとじゃがいもに馴染み、鮭の風味を残しながら、バターで味にコクをだしました。 市販のソースでも召し上がれますが、ぜひタルタルソースと合わせて、洋食屋さんの味わいをお楽しみください。
「あけぼのさけ」水煮缶 | 1缶(90g) |
---|---|
じゃがいも | 2個(約300g) |
バター | 大さじ1 |
玉ねぎ | 1/4個 |
しいたけ | 1個 |
バター(炒め用) | 大さじ1/2 |
塩 | 小さじ1 |
こしょう | 少々 |
<衣> |
小麦粉 | 適宜 |
---|---|
溶き卵 | 1/2個分 |
パン粉 | 適宜 |
揚げ油 | 適宜 |
<タルタルソース>(1カップ分) | |
ゆで卵 | 1個 |
玉ねぎ | 1/8個 |
スイートピクルス | 1個 |
パセリ | 少々 |
1.下ごしらえ
じゃがいもは皮をむいて半分に切ります。玉ねぎはみじん切りにします。しいたけは、軸をとり除き、2等分し、薄切りにします。
下ごしらえ2
<タルタルソース>の、ゆで卵、スイートピクルス、パセリはみじん切りにします。玉ねぎはみじん切りにし、水にさらした後、よく水気を切ります。
2.熱したフライパンにバターを溶かし、玉ねぎを炒めます。透き通ってきたら、しいたけを加えます。
3.鍋にじゃがいもと、かぶるくらいの水を入れて茹でます。熱いうちにマッシャーなどでつぶし、バターを加え混ぜます。
ポイント:
じゃがいもは竹串がすーっと通るぐらいに茹で、熱いうちに裏ごしし、バターを加えてください。
4.バターがじゃがいもになじんだら、さけ缶の鮭(汁ごと)、2の順に加え混ぜ合わせ、塩、こしょうで味を整え、6等分にして俵形にまとめ、ラップをかけて冷蔵庫で冷ます。
5.熱がとれ冷めたら、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、180℃の油でカラっときつね色になるまで揚げます。
ポイント:
パンクしないように揚げるコツは、一度にたくさん入れて油の温度を急激に下げないようにすること。たっぷりの揚げ油で、揚げる量は鍋の表面の半分がうまるぐらいにとどめ、衣が色づくまで触れないことがポイントです。
6.<タルタルソース>の材料を混ぜ合わせ、5に添えます。
※揚げ物ですので、油はねには十分ご注意ください。
カロリー | 544 kcal |
---|
塩分 | 3.4 g |
---|