レシピ
かにとほたての手巻き寿司
- 調理時間
- 30分
- 1人分のカロリー/塩分
- 726kcal / 3.1g
缶汁を使って、旨みアップ。 ツナマヨ、鮭マヨ等、お好みで。
材料(4人分)
まるずわいがに水煮(ほぐしみ)2缶 or まるずわいがに水煮(ほぐしみ)110g 1缶 | |
---|---|
マヨネーズ | 大さじ1 |
ほたて貝柱水煮割り身 | 2缶 |
マヨネーズ | 大さじ2 |
アボカド | 1/2個 |
レモン汁 | 小さじ1 |
すし飯 | |
米 | 3カップ |
水 | 3・1/4カップ |
酢 | 60ml |
砂糖 | 大さじ1・1/2 |
塩 | 小さじ1・1/2 |
焼き海苔 | 10枚 |
いくら | 50g |
きゅうり | 1本 |
卵 | 2個 |
砂糖 | 小さじ1 |
油 | 少々 |
大葉 | 10枚 |
作り方
1
かに缶、ほたて缶は、身と缶汁をわけ、身にはそれぞれマヨネーズを混ぜておきます。
2
アボカドはつぶしてレモン汁と和えて、きゅうりは半分に切って棒状に切り、卵は砂糖を混ぜて薄焼きにし短冊に切っておきます。
3
硬めに炊いた米に①の缶汁と合わせ酢をまぜて加え、すし飯を作っておきます。
4
焼き海苔を半分に切り、お好みの具で巻いてください。