レシピ
さばのお祝いごはん
- 調理時間
- 45分
- 1人分のカロリー/塩分
- 392kcal / 0.9g
缶汁ごと使うことで、さばのコクと旨みがごはんになじみ、紅生姜のかおりもほんのりして食欲をそそります。
材料(6人分)
さば水煮缶(月花) | 1缶 |
---|---|
米 | 3カップ |
水 | 3・1/2カップ |
酒・しょう油 | 各大さじ1 |
紅しょうが | 20g |
卵 | 2個 |
砂糖 | 小さじ1 |
油 | 小さじ1 |
絹さやいんげん | 6~8枚 |
作り方
1
米は研いで水に浸しておき、べにしょうがはみじん切りにしておきます。
2
溶き卵に砂糖を加えてまぜ、薄めの卵焼きを作り、あれば抜き型で抜いておき、絹さやは、サッと茹でて半分くらいに切っておきます。
3
(1)の米に紅生姜とさば水煮缶を缶汁ごと入れ、酒、しょう油を加えて普通に炊飯します。
4
炊き上がったら、少し蒸らしよくまぜて器に盛り、(2)の卵と絹さやを添えます。