レシピ
ちくわと青ねぎのチヂミ
- 調理時間
- 45分
- 1人分のカロリー/塩分
- 204kcal / 1.5g
卵は後から入れると、なめらかな生地になります。 市販のチヂミの素を使っても。
材料(4人分)
ちくわ | 4本 |
---|---|
青ねぎ | 1束(100g) |
ホールコーン(缶詰) | 1/2カップ |
薄力粉 | 1カップ |
水 | 2/3カップ |
和風だしの素(顆粒) | 小さじ2 |
卵 | 2個 |
ごま油 | 小さじ2 |
和風ドレッシング | 大さじ3 |
一味唐辛子 | 少々 |
ねぎ | 約5cm分(大さじ1分) |
白ごま | 小さじ1 |
作り方
1
ちくわは厚さ5mm幅の輪切りに、青ねぎは4~5cm長さに切り、コーンは缶の汁気を切っておきます。
2
薄力粉、水、和風だしの素をよく混ぜ、溶きほぐした卵を加えて衣を作り、ちくわ、青ねぎ、ホールコーンを入れて混ぜ合わせます。
3
和風ドレッシングと一味唐辛子、青ねぎ、粗く刻んだ白ごまを混ぜ、タレを作っておきます。
4
フライパンにごま油を大さじ1/2入れて熱し、1/4量の(2)の種を入れて平らに流し、中火で回りに焼き色がつくまで焼き、裏返して両面こんがりと焼き色をつけ、中まで火を通します。
5
これを4枚焼き、適当な大きさに切り分けて盛り付け、タレを添えます。