レシピ

いわし明太焼き う巻き風
- 調理時間
- 10分
- 1人分のカロリー/塩分
- 219kcal / 1.0g
北海道のいわし 明太風味焼缶を使った、う巻き風の卵焼きです。 ピリッとした辛味が卵によく合います。お好みで大根おろしを添えてください。
材料(2人分)
北海道のいわし 明太風味焼缶 | 1缶 |
---|---|
卵 | 3個 |
サラダ油 | 小さじ2 |
作り方
1
ボウルに卵を割りほぐし、イワシ缶の缶汁と水大さじ1(分量外)を加えて溶きほぐす。
2
卵焼き器を中火で熱し、ペーパータオルでサラダ油を薄く塗り、①の卵液の1/4量を流し入れる。
3
卵が半熟状にかたまってきたら、向こう側から3cmほど空けて汁気を切ったイワシ缶の身を横に並べてのせる。卵を向こう側からイワシにかぶせ、手前に巻く。
4
卵を向こう側に寄せ、空いた部分に油を薄く塗る。卵の下に箸を入れて持ち上げ、残りの卵液の1/3量を流し入れながら全体に広げ、手前に巻く。同様に2回繰り返す。(菜箸で巻きにくい場合は、ゴムベラを使うのがおすすめ。)
5
取り出してペーパータオルをかぶせて形を整え、食べやすい大きさに切る。