レシピ

いわしのつみれ汁
- 調理時間
- 45分
- 1人分のカロリー/塩分
- 92kcal / 1.6g
いわしつみれは一度、茹でこぼしておくと煮崩れしにくくなります。
材料(4人分)
いわし煮付缶詰 | 1缶(内容量100g) |
---|---|
ねぎ | 1/2本 |
しょうが | 1かけ |
溶き卵 | 大さじ1 |
片栗粉 | 大さじ3 |
だし汁 | 4カップ |
塩 | 小さじ1/4 |
薄口しょう油 | 大さじ1 |
酒 | 大さじ2 |
作り方
1
いわし煮付は缶から取り出し、細かく刻む。長ネギの白い部分(10cm程度)は4cm長さの白髪ねぎにし、青い部分はみじん切りにしておく。しょうがはみじん切りにしておく。
2
ボールに{①ねぎのみじん切り、しょうがのみじん切り}と溶き卵を加えよく混ぜ、片栗粉を加えさらに混ぜる。
3
沸騰した湯の中に、スプーン等を使い、②を一口大にまとめて入れ、中火で浮いてくるまで茹で、取り出しておく。
4
鍋にだし汁と調味料(塩、薄口しょう油、酒)を入れ、③のいわしつみれを入れて温め、器に盛り、白髪ねぎを添える。