海鮮風ソース焼きそば

海鮮風ソース焼きそば

調理時間
10
1人分のカロリー/塩分
546kcal / 4.7g

沖縄産いかを使ったお魚ソーセージの香りと旨みで、海鮮風に仕上げたソース焼きそばです。 中華蒸し麺は、最初に温めておくとほぐれやすくなります。

SHARE!
LINE

材料(2人分)

沖縄産いかを使ったお魚ソーセージ 2本
中華蒸し麺 2玉
キャベツ 3枚(150g)
もやし 1/2袋(100g)
にんじん 4cm(40g)
中濃ソース 大さじ3
オイスターソース 大さじ1
サラダ油 大さじ1と1/2
少々
こしょう 少々
青のり 適宜
紅しょうが 適宜

作り方

1

中華蒸し麺は袋のまま、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。
(袋のままレンジ加熱できない場合は、袋から出して耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて同様に加熱する)

2

ソーセージは、7mm程度の厚さに斜め切りにする。
キャベツはざく切り、にんじんは短冊切りにする。

3

フライパンにサラダ油を中火で熱し、ソーセージ、にんじん、キャベツ、もやしを入れて炒める。

4

キャベツがしんなりしてきたら、①の中華蒸し麺を加える。
麺がほぐれてきたら、中濃ソース、オイスターソースを入れて全体を炒め合わせる。
ソースが全体に絡んだら、塩、こしょうで味を調える。

5

器に盛り付け、お好みで青のりをふり、紅しょうがを添える。

このレシピでご使用いただける商品

その他おすすめレシピ

ページ上部へ
材料 作り方