Umiosまで!あと
日
:
:
マルハニチロは、
Umiosへ。
私たちマルハニチロは2026年3月、
新しい社名に変わります。

purpose
海と自然の恵みと共に歩んできた私たちが、
時代を越えて受け継いできた想い。
それは、あらゆる生命の源である海への敬意。
いのちを支え、つなげる誇り。
こころとからだを満たし、
生きる活力を与える喜び。
私たちはそんな想いを胸に、
「食」の先にあるしあわせの
可能性に挑んできました。
未来に向けた私たちの願い。
それは、人だけでなく地球全体が健康になれる「食」を世界中に広げること。
生態系を守り、豊かな自然の恵みを次の世代へと引き継いでいくこと。
その先に広がるしあわせのために、
私たちは挑戦し続けます。
movie

interview社長インタビュー
社名に込めた想いや未来像を、
社長 池見賢が語る。
project movie
Countdown to Umios
社名変更までの約1年間の舞台裏を公開中!
Countdown to Umios
社名変更までの約1年間の舞台裏を公開中!
Umiosまで!あと
日
:
:
mission
私たちは誠実を旨とし、
本物・安心・健康な
「食」から広がる
豊かなくらしとしあわせに
貢献します。
本物・安心・健康な
「食」から広がる
豊かなくらしとしあわせに
貢献します。
- company name社名に込めた思い
- logoロゴに込めた思い
- new identityUmiosが目指す姿
新しい社名は、
Umios
新しい社名に込めた想い
私たちのルーツである海[umi]を起点に、
社内外のステークホルダーや社会全体、
そして地球と一体[one]となって、
「食」を通じて地球規模の社会課題を
解決[solutions]していく決意を込めています。
社内外のステークホルダーや社会全体、
そして地球と一体[one]となって、
「食」を通じて地球規模の社会課題を
解決[solutions]していく決意を込めています。
-
私たちのルーツである海を起点に価値を
生み出していくという想い -
社内外のステークホルダーや社会全体、
そして地球と一体となっていく意思 -
「食」を通じて地球規模の社会課題解決に挑むという決意
logoBLUE
PLANET
新しいロゴに込めた想い
コンセプトは、BLUE PLANET。
生命の源である海への敬意を持ちながら
水の惑星である「地球」をシンボリックにデザイン。
青い部分は海を、白い部分は
拡張していく新たな領域を表しています。
生命の源である海への敬意を持ちながら
水の惑星である「地球」をシンボリックにデザイン。
青い部分は海を、白い部分は
拡張していく新たな領域を表しています。
new identityUmiosは
どんな存在として、
社会に貢献して
いくのか。
海を起点とした
価値創造力で「食」を通じて
人も地球も健康にする
ソリューションカンパニー
価値創造力で「食」を通じて
人も地球も健康にする
ソリューションカンパニー
いま、世界が直面している課題は多岐にわたります。
地球温暖化の進行、持続可能なエネルギーへの移行。
天然資源の枯渇、生態系バランスの崩れ。
世界的な食糧危機、先進国の少子高齢化、生活様式の多様化…。
私たちは、ソリューションカンパニーとして
これらの課題の解決に果敢に挑んでいきます。
地球温暖化の進行、持続可能なエネルギーへの移行。
天然資源の枯渇、生態系バランスの崩れ。
世界的な食糧危機、先進国の少子高齢化、生活様式の多様化…。
私たちは、ソリューションカンパニーとして
これらの課題の解決に果敢に挑んでいきます。