おさかなギャラリー:マルハニチロ食品

詳細情報

ヤナギムシガレイ

ヤナギムシガレイ
Illustrated by 鈴木勝久
英名
Willowy flounder
学名
Tanakius kitaharai (Jordan & Starks) 
別称
ササガレイ(京都、島根)、ワカサガレイ(福井)、ホオタレ(香住)
分類
カレイ目 カレイ科 ヤナギムシガレイ属
体長
30cm
分布域
北海道南部~本州沿岸、朝鮮、中国
特徴
口は小さく、両眼はその口先に寄っている。水深100~200mの砂泥底にすむ。本種でつくった干物が「笹ガレイ」と呼ばれる最高級品。笹の名の由来は、体が薄く、細長いため。主に底曳網で漁獲され、乱獲により一時は「幻の魚」と呼ばれたが、現在、資源は少し持ち直してきている。近縁種のヒレグロや外国産の別種が代替原料として使われるが、味は較べものにならない。
料理法
身は薄くて水分が多く、刺身や煮付けには向かない。しかし、その干物は、上品な旨味と繊細な食感と美しい姿を兼ね備えた、魚介加工品の傑作。