おさかなギャラリー:マルハニチロ食品

詳細情報

オオマテガイ

オオマテガイ
Illustrated by 鈴木勝久
英名
Grand razor shell、Grand jackknife clam
学名
Solen grandis Dunker
別称
マテガイ(マテガイ類の総称)、オオマテ
分類
マルスダレガイ目 マテガイ科 マテガイ属
体長
殻長15cm
分布域
房総半島以南、九州。朝鮮半島。中国~東南アジア
特徴
殻は薄く、2枚が合わさってやや側扁した円筒状を成す。両端には隙間があって、前端からは弾力性のある円柱状の足が出て、砂中に深く、素早く潜ることができる。また、後端からは癒合した水管が長く伸びる。潮間帯から水深20mまでの細砂にすむ。干潟にすむ場合は、砂に開いた目(水管の穴)を探して塩を落とすと主に、瀬戸内海で漁獲され、東京市場などに出荷される。日本には約10種類のマテガイ類がすむが、中でも本種は一番大型で商品価値が高い。なお、「マテ」の名は、マテガイ類を指す中国語の「馬刀(マータオ)」から。
料理法
活きた身は水っぽいので、さっと塩茹でにしてむき身にしたものを冷やして、刺身、寿司種、酢の物にする。身質は柔らかくて歯切れよく、かなり美味。また、殻付きのまま、網焼き、バター焼き、酒蒸し、煮付けにもよい。ただし、本種の旨さを最大限に引き出す料理は、ニンニクのみじん切りを利かせた中華料理の蒸しものではないだろうか。一般にマテガイ類は、日本よりも中国で評価され、大事にされる食材のようである。