おさかなギャラリー:マルハニチロ食品

詳細情報

ギンザケ

ギンザケ
Illustrated by 鈴木勝久
英名
Silver salmon、 Coho salmon
学名
Oncorhynchus kisutch (Walbaum)
別称
ギンマス
分類
サケ目 サケ科 サケ属
体長
60~80cm
分布域
カリフォルニア、アラスカからサハリンに至る河川で産卵、北太平洋を広く回遊する。日本の河川で産卵することはほとんど無い。
特徴
名前の通り、全身に銀色の強い輝きがあり、尾鰭にも銀色の筋がある。背鰭と尾鰭上葉には小黒点が散る。 孵化した稚魚は通常1~2年を川で過ごした後降海し、3~4年を海で過ごし、生まれた川へ戻る。北米では、降海時体長10cm、2年で50cm、3年で70cmに成長する。シロサケやベニサケよりも適水温がやや高く、北大西洋における回遊水域はやや南側にずれる。宮城県では養殖が盛んで、生鮮で流通する。また、チリで養殖されたものが冷凍で輸入される。
料理法
主にアラスカから輸入される天然物は、身の色はシロサケとベニザケの中間位で、適度な脂もあって美味。塩焼き、ムニエル、フライなどに用いられる。 養殖物は色・脂のりがよく、国産品は刺身としても用いられ、チリ産は主に塩焼き用に振り塩をされた切り身で販売される。 粒の小さい筋子は銀子(ギンコ)と呼ばれ、ベニザケに次ぐ高級品。