おさかなギャラリー:マルハニチロ食品

詳細情報

オショロコマ

オショロコマ
Illustrated by 鈴木勝久
英名
Southern dolly varden
学名
Salvelinus malma krascheninnikova Taranetz
別称
カラフトイワナ、アカハラ、イワナ(混称)、オソルコマ(アイヌ語)
分類
サケ目 サケ科 イワナ属
体長
20cm(河川残留型)、75cm(降海型)
分布域
本亜種は、日本では、南部をのぞく北海道。その他、カムチャッカ半島、千島、サハリン、朝鮮半島に分布。別亜種のミヤベイワナ(S. malma miyabei)は、然別湖とその流入河川に分布。基亜種(S. malma malma)は、カリフォルニアからアラスカにかけて広く分布。
特徴
エゾイワナ(アメマス)と較べて口がやや下向きで、底生の水生昆虫やヨコエビの捕食に適応している。また、エゾイワナより上流域に生息する。 また、ミヤベイワナと較べ、胸鰭が短く、また鰓耙(櫛状の歯の部分)の数が少ない。背側は緑がかった褐色、腹側はオレンジ色で、体側には10個前後のパーマーク(楕円形の褐色斑)と小さな朱点が散りばめられ派手な美しさがある。川ごとに色彩に特徴があり、真狩川の個体は特に腹部の赤味が強く美しい。 オスは1歳で、メスは2歳で成熟し産卵に参加する。産卵期は10月から11月。日本産のほとんどの個体は河川で一生を過ごすが、知床半島では海へ降る個体がある。降海型は、体色は銀白色になり、斑点の赤味もほとんど失われる。
料理法
塩焼き、唐揚げ、燻製、刺身として美味。海へ降ったものは特に味が良いという。