おさかなギャラリー:マルハニチロ食品

詳細情報

クサヤモロ

クサヤモロ
Illustrated by 鈴木勝久
英名
Blue mackerel scad
学名
Decapterus macarellus (Cuvier)
別称
アオムロ(伊豆、小笠原、ムロアジ類の混称)、シッカリ(神津島)、アオサギ(和歌山)、ナガイユ(ムロアジ類の総称、沖縄)
分類
スズキ目 アジ科 ムロアジ属
体長
通常35cm、最大50cm
分布域
南日本。その他、世界中の暖海域に広く分布。
特徴
体型は細長い紡錘形。上顎の後端は角張る。生時には、体側にメタリックに輝くブルーの縦縞が一本走り、尾鰭の黄色と相まって美しい。潮通しのよい沿岸や島嶼周辺の水域を好み、水深40~200mの中層・下層域に群れてすみ、大型の個体ほど深場に多い。餌は、小型の甲殻類、イカ類、イワシ類など。主に旋網、棒受網、定置網で漁獲される他、一本釣りでも獲られる。
料理法
身には脂が少なく、その名の通り、くさやの原料として最高のもの。身には血合いが多く、クセはあるが、鮮度の良いものは刺身やタタキにしても美味しい。