おさかなギャラリー:マルハニチロ食品

詳細情報

オアカムロ

オアカムロ
Illustrated by 鈴木勝久
英名
Roughear scad、Redfin scad
学名
Decapterus tabl Berry
別称
オアカアジ(別名)、オアカ(東京、紀州)、アカムロ(紀州、高知)、ナガイユ(ムロアジ類の総称、沖縄)
分類
スズキ目 アジ科 ムロアジ属
体長
40cm
分布域
南日本、世界中の暖海域
特徴
体型は細長い紡錘形。鰓蓋の上部後縁がギザギザになっている。名前の通り、尾鰭は鮮やかな赤色なので識別しやすい。背ビレ、胸ビレの先端部分も赤みを帯びる。大陸棚辺縁部の水深200~360mにすみ、動物プランクトン、エビ、イカ、小魚などを餌とする。棒受け網、旋網で漁獲される他、大型のものは深場から一本釣りで漁獲される。
料理法
肉質はやや水分が多くクセがあるが、鮮度の良いものはしっとりとした食感で旨みも強く、刺身、たたきとして美味。その他、塩焼き、干物、煮付けなど。旬は、脂の乗る夏から秋にかけて。