おさかなギャラリー:マルハニチロ食品

詳細情報

ハナハタ

ハナハタ
Illustrated by 鈴木勝久
英名
Golden hind
学名
Cephalopholis aurantia (Valenciennes)
別称
アカミーバイ(沖縄、近縁種の総称)
分類
スズキ目 ハタ科 ユカタハタ属
体長
30cm
分布域
奄美諸島および琉球列島。その他、インド洋~中部太平洋
特徴
体色は、朱赤の地色に、淡色の斑点と濃赤色の小斑点が不規則に散る。近縁種の「アカハナ」に酷似するが、本種の臀鰭には黒い縁取りがない一方、尾鰭後縁は白色に縁取られることで区別できるとされるが、実際にはこの2種の区別は非常に難しい。サンゴ礁域の水深100~250mの深場にすむ。釣りで漁獲されるが、比較的稀な種類で、沖縄の市場では、他のユカタハタ類と一緒に、アカミーバイとして扱われていると考えられる。
料理法
本種の属するユカタハタ類は淡白な白身で、刺身、煮付け、フライ、鍋物、中華風蒸し物、みそ汁など、さまざまな料理で美味しい。また、皮にはゼラチン質が多く含まれ美味なので、捨てずに利用すること。